
三重に新しくできた日本最大級のトヨタのお店 トヨタウンとコラボしました。 子育てファミリーに愛されるトヨタの町をイメージし、「TOYOTOWN(トヨタウン)」と命名。 コンセプトは「コミュニケーションが生まれるトヨタのお店」です。 店づくりには“OPEN(入りやすい)”、”HAPPINESS(安心感のある)”、“FUN(楽しい)”の3つのキーワードを掲げ、質の高い時間を提供する店舗をめざします。 ホームページもITOKiNワールド展開中! Japan’s largest new Toyota store in Mie Collaborated with TOYOTOWN. Named “TOYOTOWN” in the image of Toyota town loved by parenting…

東大阪市、八戸の里に新しくできた「木の実こども創造館」のヴィジュアルプロデュースをしました。 こどもは元気でいてほしい、それは子供の食べるものから考えることでした。 園の中心にキッチンを置きその全てをガラス張りでみせる。 そこで食べるものがどのようにどんな人たちが作っているのか それらを楽しい気持ちや憧れの眼差しで見られるように工夫してガラスに絵を描いています。 ITOKiN designed the “Konomi children creative campus” in Osaka. I want children to stay healthy, which is to think about what their…

胎蔵寺での個展と同時開催! 愛知県岡崎市は胎蔵寺の裏山を使って開催する野外イベントWORLDINGS. スペシャルゲストにshazamじゃ出てこない世界各地の音楽が流れるパーティーsoi48等で活躍する日本の民謡DJユニットの【俚謡山脈】ピンプラユックと呼ばれる、タイの祭事で練り歩きながら演奏されるお祭り音楽を本場仕込みのスタイルでプレイする日本で唯一のバンド【Monaural mini plug】が登場します🎎🇹🇭🇱🇦 そしてゲストには現在ベルギーを拠点にしディジュリドゥ、ジャンベ等の民族楽器を駆使し世界各地でライブをしているパーカッショニスト【zelkova echo】沖縄より実験的でスペイシーでアシッドジャズの様な唯一無二のDJプレイ、BEAT LIVEを行う【DJ PIN】現在沖縄に拠点を移した純度100%のBEATS/HIPHOPで全国のハーコーなヘッズの首を振らせ続けるビートメイカー【Bugseed】詩の朗読とギターによる即興セッション【山下冗談 THE MONch】の豪華過ぎる4組を招いての開催となります! 出演者出店者は愛知、岐阜、三重、静岡の東海地方各地でそれぞれ活動をしている猛者が大集合です!!! 山の中で民謡、民族音楽、クラブミュージック、実験音楽etc…が集まった野外音楽祭もなかなかあるものじゃないのでこの機会は絶対に見逃し厳禁で新しい時代の幕開けに皆でゴリゴリに遊び倒しましょう!!!! —————-以下詳細—————- 🧧🧧🧧WORLDINGS🧧🧧🧧 2019/5/11(SAT.) OPEN 18:00-6:00 ADV : 3000YEN(1DRINK付き) DOOR : 3000YEN 前売予約 NOPENOPE.WORLDINGS@gmail.com 会場 :…